こんにちは。
ただいまお風呂のリフォーム工事中です。
お風呂の浴室自体土台からやり直したりしているので、
5、6日ほどお風呂に入れません。
11/29日(木)から、家で入浴できないのを良いことに、
毎日、いろいろなお風呂に入りに行っています。
今日は、そんな近場のお風呂をご紹介したいと思います。
- 最近入ったお風呂
- ほうじょう温泉 ふじ湯の里
- 日王の湯
- 道の駅おおとう 桜街道 さくら館
- 本城天然温泉 おとぎの杜
- その他オススメのお風呂
- 八幡屋
- 河内天然温泉 あじさいの湯
- 宗像王丸 天然温泉 やまつばさ
- 海が見えるかんぽの宿と国民宿舎のお風呂
- かんぽの宿 北九州
- 国民宿舎 マリンテラスあしや
- 私的温泉ランキング!!北九州西部近辺部門
- まとめの感想
最近入ったお風呂
- 11/29日(木)ふじ湯の里
- 11/30日(金)日王の湯
- 12/1日(土)道の駅 おうとう さくら館
- 12/2日(日)おとぎの杜
- 12/3日(月)マリンテラスあしや
ほうじょう温泉 ふじ湯の里
施設情報
- 住所 福岡県田川郡福智町弁城上の原1300‐1
- TEL 0947-22-6667
- 営業時間 10:00~22:00(最終受付 21:30)
- 定休日 第三月曜日(祝日の場合翌日)
- 公式HP http://www.fujiyunosato.com/
泉質 ナトリウム炭酸水素塩・塩化物泉(弱アルカリ性 低張性温泉)
泉温 38°C
利用料(2018.11月時点)
■入館料 (消費税込み)
- 大人(中学生以上) 600円
- 小人(小学生) 350円
- 幼児(3才以上) 250円
- 団体 550円
<家族風呂>
- 1時間 1600円 (入館料別)
『家族風呂タイプ』木蓮・花水木・合歓の木
■受付時間 10:00~19:00 (時間前に受付を終了する場合もございます)
※電話予約不可
私の感想
ここは、何度も行ったことがある日帰り温泉です。(JAF割引でも100円安くなります)
ここに行くと、脚の母が、歩行用の湯船で少し歩くこともあり、脚の具合が少し良くなります。
私も肩こりなどが酷い時にここのお湯に浸かると軽減するようで、体がコリコリになった時にこちらのお湯に使っています。
厳選は、38度とぬるめですが、掛け流しで、かなり長い時間入っている方が多いです。お湯の色は、少し茶色いです。匂いは鉄っぽい匂いが少しします。私は熱い方が好きなので、ジャグジーに入ったり、加温のお風呂に入ったり、露天に入ったり、サウナに入ったり、歩くお風呂で歩いたり、色々はしごします。笑
タイルにも温泉の色がついていてぱっと見、綺麗には見えませんが、
お掃除は係の方がまめにしてくださっているようです。
(リンクの口コミを見たらすごく悪く書かれている方がいらっしゃいましたが、そういう事に遭遇した事はありません。)
施設自体広いので、全体的に広々としていて開放感があります。
露天風呂から眺める景色も開放感があり、リフレッシュできます。
日王の湯
施設情報
- 住所 福岡県田川郡福智町神崎1056-30
- TEL 0947-48-3333
- 営業時間 午前10時~午後10時
- 公式HP http://hinounoyu.com/
泉質 アルカリ性単純温泉(アルカリ性低張性温泉)
泉温 34.2℃
利用料金(2018.11月時点)
■入館料 (消費税込み)
- 一 般 600円
- 高齢者 400円[町在住65才以上]
- 身障者 400円
- 児 童 350円[小学生]
- 幼 児 250円
- 市町村共済 500円[高校生まで]
- 平成筑豊鉄道 550円
- その他 550円
- 家族風呂
- 基 本 1,600円
- 延 長 1,600円
- 身障者風呂
- 基 本 1,100円
- 延 長 1,100円
私の感想
ふじ湯の里の露天風呂でお会いした方が、やはり北九州の方で、あちこちのお風呂に入られているようで色々教えていただいたお風呂の1つ。
日王の湯です。
存在は知っていたのですが、公共の施設だから、地元の人の施設かな?と思い、なんとなく避けていたのですが・・・町内の人割引がありましたが、ほかの地域の人も利用できます。
リンクを貼って初めて気がついたのですが、
日王の読み「ひおう」だと思っていました。
正しくは「ひのう」なのですね。
広々として気持ちの良いお風呂でした。
お湯は、無色透明。
匂いもありません。
お肌がつるんとする感じです。
お湯の温度は、どの湯船も熱めでしたので、加熱してあるのでしょう。
清潔感あふれるお風呂で気持ちよかったです。
ふるさと交流館という名の通り、夜は何か宴会が開かれるようでした。
道の駅おおとう 桜街道 さくら館
施設情報
- 住所 福岡県田川郡大任町大字今任原1339
- さくら館(温浴施設) 0947-63-4126
- 営業時間 営業時間/10時~22時まで
泉質 ナトリウム-炭酸水素塩・塩化物泉(中性 低張性 低温泉)
泉温 30.2C
利用料(2018.11月時点)※入浴されない方も入館料が別途かかります
■入館料 (消費税込み)
■大浴場・露天風呂入浴料
- 大人 600円
- 小学生 500円
*大任町の方は100円引き
■薬石湯(嵐の湯)
- 大人 1100円
- 小学生 1000円
*大任町の方は100円引き
薬石湯入浴の方は、家族風呂以外のお風呂は無料。
■家族風呂
1100円/60分(家族風呂室料) +入力料が必要
私の感想
こちらも、ふじ湯の里の露天風呂でお会いした方からの情報「お湯がつるんとしていて気持ちが良い」
という事で行ってみました。
英彦山などに行く時に、この道の駅には良く立ち寄るのですが、行ったことあるのは直売所の方だけで・・・お風呂は初めてです。
1億円のトイレが有名です。直売所の野菜なども新鮮で美味しいです♪
道の駅のお風呂だから、大した事ないだろうと思っていたら・・・
この入り口からは想像できないほど
広いお風呂でした。
どこも清潔で、床もピカピカ、お湯は透明なのに、ツルンツルンな感じ。
頻繁に係の方が、お掃除にいらしていました。
色々なお風呂がありましたが、超微細気泡湯風呂というものもあり、微細な気泡で、お湯が白く見えるというお湯もありましたよ。
岩塩サウナというものがあり、私は、サウナに入ると熱さで顔が痛くなるのですが、この岩塩サウナは、岩塩のミネラルせいか顔を触ったらヌルッとした汗?蒸気?で、顔が痛くなりませんでした。これは!と思い、サウナに入っている間、顔をマッサージしてみたりもしました。笑
湯上がりも次の日もお肌がツルンツルンでしたよ。
露天風呂もちょうど紅葉が見れて綺麗でした。
この辺はしじみもとれるのですね〜。
薬石湯(嵐の湯)に使用されている石。岩盤浴とは厳密には違いますが、岩盤浴のように天然石の上に寝転がって入るお風呂。こちらは、かなりデトックス効果があるようで、様々な病気に良かったという体験談が壁にたくさん掲示されていました。
なんだか体にすごく良さそうです。薬石湯の入浴料は、普通の入浴料よりも少し高くなりますが、次回はしっかり時間をとって入ってみたいです。
ラッキーなイルミネーション。
夕方お風呂へ行き、お風呂から出たらキラキラとイルミネーションが灯っていました。
そういえば、この時期、ここはイルミネーションも有名でした。
しかも、このイルミネーションを見るために、長蛇の列ができており、駐車場も混み混みになっており・・・
すんなりイルミネーションも見れて、なんだかラッキーでした。
これ、ドレスを着た女性だったのですね。
お雛様のお内裏さまのように私には見えたのは内緒です。
この道の駅は、直売所とお食事処、1億円トイレのあるもみじ館、子供広場、天然温泉さくら館、と大きく分けて3つの施設があり、小さなお子様も大喜びの施設になっています。それほどお金をかけずに子供を遊ばせることができるので、ファミリー層にも人気です。お風呂も小さな子も多かったです。(みんなお行儀の良い可愛い子たちばかりでした。)
本城天然温泉 おとぎの杜
施設情報
- 住所 福岡県北九州市八幡西区御開1-19-1
- TEL 093-692-4126
- 営業時間
- 月~土10:00~25:00(最終受付24:00)
- 日・祝7:00~25:00(最終受付24時)
- ※日・祝日は朝7時より朝風呂営業中
- 最終ご入館24:00定休日 不定休
- 公式HP http://www.otogi-mori.com/
泉質 アルカリ性単純温泉
泉温 27.2℃(気温11.9℃)
■利用料金
■入館料
- 大 人 850円[土日祝 950円]
- 小学生以下 450円[土日祝 450円]
- 06才以下 200円[土日祝 200円]
- 02才以下 無料
■朝風呂/日祝特別日(7:00-9:00)
- 大 人 800円
- 小学生以下 450円
- 06才以下 200円
- 02才以下 無料
*サウナ、ロウリュウが体験できる施設
私の感想
こちらも一度は訪れてみたかった温泉です。
北九州市内八幡西区の真ん中辺りにあります。
こんな所にこんな温泉が?という感じです。
お風呂の種類がたくさんあります。
しかし・・・
田川方面の広々としたお風呂に慣れてしまっているので、
お風呂の中も色々なお風呂を詰め込みすぎな感が否めない感じ。
それでも、かなり住宅密集地ということを考えれば、
雰囲気は、まあまあ良いです。
サウナでロウリュウが体験できる施設ですが、時間が合わず、残念。
ちょっと厳しくなるのですが、
塩素の匂いがして・・・
フィットネスジムのプールやお風呂を思い出しました。
せっかくの天然温泉が・・・という感じです。
雰囲気は良いのでもったいない。
塩素消毒大事ですが・・・もう少し少なくても良いのでは?
という気がしました。
一番近いので・・・遠くへ行けないときに・・・という感じでしょうか。
その他オススメのお風呂
行ったことがあるお風呂、行きたいお風呂など
八幡屋
施設情報
- 住所 福岡県遠賀郡岡垣町波津海岸
- TEL 0120-4898-06
- 風呂営業時間 *土日祝のみ
- 10:30~22:00 (最終受付 21:00)
-
お風呂について
※1階と4階のお湯は、日替りで男女が入れ替わります。
【偶数日】 1階:男湯 4階:女湯 / 【奇数日】 1階:女湯 4階:男湯
■料金
- 大人 800円(税込)お食事をされますと、500円(税込)
- 小学生 400円(税込)お食事をされますと、200円(税込)
- 貸バスタオル・貸フェイスタオル / 各100円
■備品
ボディーソープ / シャンプー / コンディショナー / 化粧水(女性のみ) / ヘアトニック(男性のみ) / 綿棒 / ヘアブラシ
*変更がある場合もあり
*ご宿泊は土曜日のみ
*3階バイキングレストランは、平日はランチのみ、土日祝は昼夜営業いたします。
(土日など大変込み合いますので、前もってのご予約をお勧めします。)
私の感想
天気の良い日に行きたいお風呂。
目の前の海を眺めながらお風呂に入れます。
潮湯(海水のお風呂)が珍しい。
「ぶどうの樹」グループが経営する宿のお風呂。
お食事も身体に良さそうなバイキングです。
道を挟んだはす向かいにある海を眺めながら食べられるお寿司屋さんもぶどうの樹グループの経営です。
ぶどうの樹、いつの間にかものすごく手広くあちこちにレストランができたりして驚いております。笑
手頃な価格で、美味しいものが食べられる。という印象があります。
ぶどうの樹の本店?は、最初は、何もない街路樹の角を曲がるとそこだけ違う洋風の世界が広がっていて驚きました。経営がうまいな〜と思っています。
河内天然温泉 あじさいの湯
施設情報
- 住所 福岡県北九州市八幡東区河内2-3-36
- 電話093-653-4126
- 公式HPhttp://www.souyu.co.jp/ajisai/
- 営業時間・期間
- 10:00~21:00(最終入館受付 20:00)
- 休業日 年4回不定休
源泉名 北九州市河内温泉
泉質分類 アルカリ性単純温泉
■利用料金
●入浴料 / 大人(中学生以上)840円、シニア(65歳以上)530円(要証明書)、小人(3歳~小学生)420円、障害者420円(要証明書)
●貸切家族風呂 / 6名様まで1時間1,050円(入浴料は別途、要予約)
●入浴回数券 / 大人(5枚綴り)3,800円、シニア(5枚綴り)2,600円
私の感想
山の中にあり、露天風呂、休憩所、食事処などからの景色は絶景です!!!
(ただし、山の中ですので、山道をクネクネ行かなければなりません。八幡駅からバスも出ています。)
お風呂自体、広々として清潔感もあり気持ち良く過ごせます。
施設自体も広いです。
ロビーの直売コーナーで売っている野菜や果物も美味しいです!
旅館にしても良さそうな広さなのですが、宿泊はありません。
山の奥なので、お風呂の後、帰るのが面倒になる感じもあるので、宿泊もやれば良いのに。とも思うのですが、まあ、宿泊をやるとそれはそれで大変なのでしょうね。
駐車場は広々280台も停められるそうです。
お風呂の名前は、あじさいの湯、と名前がついているからには、あじさいの頃にあじさいが綺麗なのかな?とは思いますが、実際あじさいの頃に訪れたことはありませんが、春、夏、秋は行ったことがあります。桜の季節、新緑の季節、紅葉の季節、どの季節も山の景色が最高です。
海外のメディアに紹介されて有名になった河内藤園の近くといえば近くにあります。
藤の開花の時、紅葉の時にしか開かない施設です。
何かのサイトのベスト10にも選ばれたらしく・・・有名になる前も多かったのですが・・・山の一本道なので、渋滞が大変なことになり、駐車場も少ししかないので、チケット制になりました。来年はそろそろ下火にならないかな〜?
何度でも訪れたい藤園ですが、まだ1度しか行ったことがありません。
八幡駅からもバスが出ています。マイカーは藤の時期は混み込みなので、バスの方が良いかもしれません。
どうしても車で行きたい。という場合は、あじさいの湯に車を停めて、バスで藤園まで来て藤を鑑賞、お風呂に入って帰る。というのが良いかもしれません。
河内の貯水池も綺麗ですよ。
宗像王丸 天然温泉 やまつばさ
施設情報
- 住所 福岡県宗像市王丸474
- 電話 0940-37-4126
- 公式 HPhttp://www.yamatsubasa.jp/
- 営業時間・期間
- 10:00~24:00(23:00 受付終了)
- 休業日
- 毎月第3水曜日 ※祝祭日の場合は、翌週の水曜
源泉名 宗像王丸温泉
泉温 31.7℃(源泉温度 気温:16.5℃)
泉質分類 アルカリ性単純温泉(アルカリ性低張性低温泉)(旧泉質名:単純温泉)
■入浴料:
【一般】
- [平日]大人12歳以上(入湯税50円込)/1,100円、子供(4歳~12歳未満)/520円
- [土日祝]大人/1,300円、子供(4歳~12歳未満)/630円
【会員】
- [平日]大人/850円
- [土日祝]大人/1,000円
- 家族風呂(税込)60分(1室料金) ※1室4名様まで タオルは有料
- 楓・桜 平日 3,200円 土日祝 3,700円
- 竹・椿 平日 2,700円 土日祝 3,200円
私の感想
ここはまだ行ったことないのですが、一度訪れてみたいお風呂です。
海が見えるかんぽの宿と国民宿舎のお風呂
どちらも、海に沈む夕陽を眺めながら入れるお風呂が売りです!!
お風呂自体は普通な感じですが、やはり景色が良いので載せておきます。
かんぽの宿 北九州
施設情報
- 住所 福岡県北九州市若松区大字有毛2829
- TEL 093-741-1335
- 営業時間 11時~23時 6時~8時30分
- 日帰り入浴は、11時~15時(受付終了時間14時)
源泉名
若松ひびき温泉(天然温泉)
光明石温泉(人工温泉)
ナトリウム・カルシウム-塩化物泉(高張性中性温泉)
注意 (2018.12.4現在の情報〜早く直ると良いですね)
当宿の温泉ポンプ故障のため、2018年11月21日から「若松ひびき温泉」(天然温泉)の浴槽を真湯(沸し湯)で営業しております。
復旧の目途が立ち次第改めてご案内させていただきますので、ご迷惑をお掛けしますが、何とぞご理解いただきますよう、よろしくお願い申し上げます。
なお、「光明石温泉」(人工温泉)の浴槽は通常どおり営業しております。
日帰り休憩
【日帰りご利用料金】
- 600円(12歳以上)
- 300円(6歳以上12歳未満)
【入浴ご利用時間】
- 11時~15時(受付終了時間14時)
【備品】
- ボディソープ、シャンプー、コンディショナー、ドライヤー(無料)、鍵付ロッカー(無料)
- 2階休憩室ご利用時間 11時~15時
【特別期間ご利用料金】(年末年始)
- 800円(12歳以上)
- 500円(6歳以上12歳未満)
私の感想
まだ行ったことはありません。夕陽が綺麗らしいです。ここに行ってみよう!と思ったら受付時間の関係で行けませんでした。それにHPを見たら今は、ポンプが壊れているとのこと。早く直ると良いですね。年末までには直るのでは?と思っています。
国民宿舎 マリンテラスあしや
施設情報
- 住所 福岡県遠賀郡芦屋町1588
- TEL 093-223-1081
■しおさいの湯
※日帰り営業時間はボイラー点検の為
毎週水曜日は14:00からとなります。
※通常は10時からとなります。
■日帰り入浴のご案内
10:00~20:00(受付は19:00まで)
※毎週水曜日は14時からとなります。
■利用料金
- 大人(中学生以上)・・・610円
- 小学生・・・300円 回数券(11枚綴り)・・・6,000円
- 幼児・・・無料
私の感想
月曜日の午後6時半頃に行きました。
割と近いということで、暗くなってから入りに行ったので、なんとも・・・
お風呂自体は、それほど広くなく、ふつ〜のお風呂という感じ。
ここもスポーツジムのお風呂。という感じで塩素が多めです。(残念)
景色が売りですね。
昼から夕方だったら気分もずいぶん変わるでしょう。
私的温泉ランキング!!北九州西部近辺部門
独断と偏見に満ちたランキングですが・・・
発表します!!!
総合1位は・・・道の駅おおとう さくら館 田川郡大任町
身体に良いで賞(節々の痛みに良い)・・・ふじ湯の里 田川郡福智町
景色・雰囲気が良いで賞・・・あじさいの湯 八幡東区
個性的で賞・・・八幡の湯(潮湯)遠賀郡岡垣町
お湯の質は断然田川方面のお湯の方が温泉らしく、施設も広々として気持ちよかったです。
あ!遠賀川温泉というのを忘れていました。
お湯がまっ茶色?錆色?で、施設的にも狭そうなので、ちょっと・・・母も行きたがらないので、行ったことはないのですが、
動かなかった手首が動くようになった、など関節痛などにも良いようなので、いざという時に行ってみたいと思っています。
リンクを貼っておきます。
まとめの感想
意外にも近場のお風呂でも、ほとんどお湯が温泉なので、この辺りでも温泉が沸くのだと気づかされています。
日本中、深く掘れば、温泉は出てくる。とも聞いたことがありますけれども・・・。
福智山の地中奥深くには、マグマもあるの?と
穏やかな山を眺める次第です。
北九州の八幡西区在住ですが、この辺りは熊本地震の時に、震度2や3でみんながビビりまくるほど、まるっきりと言っていいほど地震がありません。長く生きているのに、ここでの地震の経験は、2度くらいです。それも震度が大したことないやつです。笑
(どちらかと言うと、水害や土砂崩れが心配ですが、床上浸水などはあまり聞きません。)
念の為に福智山断層というのを調べると、
最新活動時期は約2万8千年前以後、約1万3千年前以前であったと推定されます。
とのことで、被害の痕跡も残っていない。らしく・・・
今後もこのまま地震がほとんどないと良いのだけれど・・・と思っています。
私の家からは、早朝出て行けば、湯布院、別府、熊本、佐賀、長崎方面、山口まで日帰りで温泉に入って帰ってくることができます。
でもそうなるとやはり1日まるまるかかるので、車で数十分で温泉に入れる施設が、たくさんあることは、とても幸せなことだと改めて思いました。
今回小倉方面のお風呂は、スーパー銭湯色が強いので、行っていませんが、それはそれで楽しいと思うので、機会があれば行ってみたいと思います。
この記事を昨日からダラダラ書いていたので、2日もかかってしまいましたが、
その間に我が家のお風呂、今日から入れるようです。笑
毎日あちこちのお風呂に行くのも楽しかったですが、時間的にもやっぱり・・・
近場のお風呂も毎日ではなく、時々くらいが楽しいかな?笑
我が家のお風呂、楽しみです!!
風邪をひかれている方が多いようです。
これから楽しい季節。
しっかりと楽しむためにも、しっかりと休みましょう♪
それでは、また!