好きなものを集めたら。

北九州の情報、気になること、食べ物、Web関係など。お役に立てるものがあれば幸いです。

人気花火大会九州ランキング1位!関門海峡花火大会に一度行ってみたい!

花火大会 イメージ

花火大会 

こんにちは。

皆さんは、今年は、花火大会に行かれましたか?

私は、一度は行ってみたい花火大会があるのですが、

それは、タイトルに書いた関門海峡花火大会です。

 

 

日本で唯一、海と県境を越えて共同で開催される花火大会

毎年、母もこの時期になると「一度行っていたい。」とは言うのですが、

母と行くとなると、母は足が悪いので、ホテルでも取らないと・・・という感じなのですが、ここ数年、我が家は、初盆などが続き、今年はようやく見に行けるのに、ホテルの予約をすっかり忘れてしまいました;;

それでもちょっと、下調べ。

 

関門海峡花火大会について

 

海峡を挟んで北九州市の門司と山口県下関市の両岸で花火が上がります。・・・つまり九州と本州から花火が上がります。

とても人気の高い花火大会で、多くの人が見に行かれるようです。

花火大会の規模など

  • 毎年、8月13日に開催される。
  • 開催日時 2018年8月13日(月)19:50~20:40
  • 門司と下関両岸から上がる。開会式は19:40~、2018年の開会式は下関会場
  • 人気花火大会ランキング九州1位
  • 前年の人出 105万人(下関会場合計)
  • 打ち上げ数 1万5000発(下関会場合計)
  • 打ち上げ時間 約50分

 

この花火大会の見所

  • 門司側:大玉の連発、音楽花火
  • 下関側:尺5寸の大玉打ち上げ、水中花火

など両岸から競うように花火が上がるのが見所だそうです。

 

尺5寸の大きさは、スカイツリーくらいの高さまで広がるそうです。

海辺で上がる花火なので大きな花火が上げられるんですね。

 

 

どこから見るのが良いの?

海峡で上がるので、海辺でも山の上からもみることが出来るそうです。

 

門司、下関どちらにも特設会場が設けられています。

 

会場の料金は?

門司側

特別協賛席

A席2~5列目(5名まで):1万5000円または1万2000円、

A席6列目(8名まで):1万6000円 ※公式ホームページなどで販売中。

 

イス席:1席3000円

(7月21日(金)~は3500円)

※セブンチケットで販売中。

 

環境整備協力席:中学生以上1名1000円、小学生以下は保護者同伴で無料

※当日15:00から販売

 

下関側

あるかぽーと会場 

Sエリア 前売り 2300円 当日 なし

Aエリア 前売り 1800円 当日 2000円

一般エリア 前売りなし 当日 1000円

小学生は500円引き

 

海峡ゆめタワー前会場

椅子席エリア 前売り 2300円 当日 なし

一般エリア 前売りなし 当日 1000円

小学生は500円引き

カモンワーフ会場 前売りなし 500円

唐戸市場前会場 前売りなし 500円

 

どちらの会場も、椅子席なども席が決まっている訳ではないようです。

注意点

門司と下関、どちらの会場も駐車場はないので、公共機関を利用しましょう。

コインパーキングなども少ないようです。

臨時列車なども出るようですから、

駐車場を探してうろうろするよりも、公共機関の利用が良さそうです。

 

門司会場:門司港駅から徒歩5分

下関会場:JR下関駅(徒歩15分、バスで5分)

 

kanmon-hanabi.love

関門海峡花火大会2018オフィシャルサイト|一般財団法人下関21世紀協会

 

 

 

hanabi.walkerplus.com

 

ホテルから見るのも良いですね。

調べて見ると、足の悪い母を連れて行くのは、会場の椅子席でもかなり大変そうです。

電車で行って歩くのも大変そうですし。

 

やはりホテルから見る方が良いかな?

門司の会場の近くのプレミアホテル門司港が良いのでは?

と思っていましたが・・・

「残りわずか」という案内のお部屋の料金を見て、た、高い!

 

来年、お金を貯めて、早めに予約を取って、(数ヶ月前からの予約が可能らしいです)

母を連れて行ってあげたいと思います!!

みんなで泊まるのは、ちょっと予算が・・・なのでどうしましょう。笑

 

 

今日のごあいさつ

皆さんも、そろそろお盆休みですか?

この時期、お仕事の皆様、お疲れ様です。

みんながお休みの時に、働いている方々のおかげで私たちは、楽しむことができます。

ありがとうございます!!

お休みが取れたら、ゆっくり休んでくださいね♪

 

それでは、お休みの方も、お仕事の方も、

熱中症にも気をつけてお過ごしください! 

 

今日も最後までお読みいただき、ありがとうございます!

 

お礼

なぜか急にこちらのブログのアクセスが増えました。

読者も一桁から二桁に増えました。

なぜなのかは、さっぱりわかりませんが・・・

ありがとうございます!!

読者まだまだ募集してます 笑

 

今後ともよろしくお願いいたします!!

福岡・北九州で涼しいところはどこだ? 〜鍾乳洞の珍エピソード〜

平尾台

平尾台

  

先日書きました、おチビちゃんを連れてどこに行こう?ですが

www.suki1.info

阿蘇も、湯布院も渋滞で疲れるかな〜?(母が)と言うことで、

もっと近場で、ご飯でも。と言うことになりました。

 

それでは、別の日に涼しいところに行こう!と言う話も出ていて

どこに連れて行こうか?とまだ迷い中です。

母とは、どこか近場で食事として・・・

今日は、涼しい場所探しです。

 

福岡・北九州の涼しい場所探し

海の中道海浜公園 (サンシャインプール)

uminaka-park.jp

サンシャインプール

今年のこの暑さで、プールが涼しいかどうかはちょっと疑問ですが、

我が家に帰って来る前に、弟達は、福岡へ1泊、航空チケットが、ホテルパックの方が割安なんですよね。

それで、おチビちゃんを連れて、サンシャインプールに行くそうです。

海の中道は、1本道なので渋滞必至。

博多ベイサイドから船で行かれる方がすんなり行けると思います。

 

水族館 マリンワールド海の中道

marine-world.jp

こちらは、水族館なので、涼しいことは間違いなし!

夜の水族館も開催中で楽しそうですね。

夜のすいぞくかんは8月は毎日、9月は24日までの土日祝のみ行われているそうです。

ちょっと楽しそう。

 

*この2つは、弟一家は行って来ると思われるので・・・・

どこに行こう?

 

 

涼しいところといえば、鍾乳洞!ですが・・・我が家の珍エピソード

平尾台自然の郷

平尾台山口県秋吉台(あきよしだい)とならぶ日本有数のカルスト台地で、天然記念物・国定公園・県立自然公園に指定 されています。

羊のように見えることから葉群原(ヨウグンバル)と言うそうです。

千仏鍾乳洞も、この平尾台の公園の中にあります。

 

平尾台カルスト台地

平尾台 カルスト台地

www.senbutsu-cave.com

GoogleさんのCMにも登場していました。


Google アプリ:洞窟探検したい 篇

 

 

鍾乳洞といえば、先月タイの少年たちのが出られなくなった事件がありましたね。

ガイドさんと一緒に行きましょうね。

 

我が家の鍾乳洞エピソード

平尾台の鍾乳洞といえば、ある我が家のエピソードがあるのですが・・・・

ある雪が降りそうな冬のこと。

うちに来ていた親戚のオジサンが(父の従兄弟)、昼過ぎに、なぜか鍾乳洞に行くぞ!と言い出し、面白そうなのでついて行きました。

車で出かけ、オジサンさんと兄二人と私、だったと思います。

 

鍾乳洞に入っているときは、探検家になったようで楽しかったです。

じゃぶじゃぶと進み、長靴も履いていましたが、足が濡れて少し寒かったですが。・・・・

 

が!

 

が!

 

鍾乳洞を出ると、一面の銀世界だった。

鍾乳洞を出ると、真っ白、銀世界、日も暮れて、あたりには誰もいません。

足が冷たいな〜、寒いな〜。と車に乗ったのですが、

駐車場の車が、雪に埋もれて・・・(多分10センチくらい一気に積もっていました)

動きません。

 

私は、多分小学1、2年くらいだったと思いますが、

「これは、大変だ!ソウナンと言うのかもしれない。」と思いました。

あたりはどんどん暗くなって行きます。

 

遠くに管理小屋の灯りが見えました。

 

今のように携帯電話もありませんし設備も整っていません。

 

オジサンが、

「あそこに向かって、叫んでくれ!」と言うので、

子供達、声を合わせて

「すいませ〜ん、助けてくださ〜い!」

と大きな声で何度も言いました。

私は、せーの!「すいませ〜ん、助けてくださ〜い!」

と言っているうちに、(必ず誰かが来てくれると思っていたので)

声をそろえて言っているのが面白くて、ちょっとワクワクして来ました。

 

それほど時間はかからず、管理の方が来てくださり、

無事車は脱出できて、帰ることができました。

 

帰ったら、オジサンは、こっぴどく父や母や伯母、(おばあちゃんもいたような)みんなに叱られました。笑

なかなか帰ってこないので、相当心配したそうです。

(今のように携帯電話はありませんからね。)

 

長兄は、その時はもう助からない!と思い、怖かったそうです。

私は、ちょっと面白がる、という・・・

楽観的な性格が今に至る。という感じです。

 

それ以来、小学校の遠足などで1回ほど行きましたが、

個人的には何十年も鍾乳洞に行っていないので、

夏だし涼しいし行きたい気がします。

 

鍾乳洞と聞くと私以上のみんなが思い出す、我が家のエピソードでした。笑

 

鍾乳洞へ行く時に気をつける事

  • 鍾乳洞は、夏がおすすめ!
  • 明るいうちに行きましょう!
  • ガイドさんがいれば、ガイドさんと行きましょう。
  • 濡れても良いように着替えや靴を持って行きましょう。

 

おチビちゃん、結構わんぱくに育っているので、

鍾乳洞、喜ぶと思うのですが、まだ早いかな〜。

鍾乳洞のお話が長くなりました 笑

 

滝なども涼しいと思います。 

菅生の滝

菅生の滝 - 北九州市

 ここも今候補に入れています。

 

と結局のところ、まだ何も決まっていません。笑

 

 

 話が変わりますが、

今日は、北九州わっしょい百万夏祭りの日です。

www.wasshoi.info

なんといっても、北九州の各地区からお祭りが集まる「夏まつり大集合」が見応えがありますので、ご興味のある方は、熱中症にご注意されてご覧ください。

去年は、台風で中止になったので、今年は、みなさん、張り切っていらっしゃると思います。

私は、暑すぎるので、今年は、パスします。笑

 

それでは、みなさま、お出かけの際は、くれぐれも熱中症などにお気をつけください♪

 

 

もうデパートって生存厳しいの?北九州の老舗デパート井筒屋が3店舗閉鎖予定〜ショック!勝手に跡地利用を考えてみる。

黒崎駅前の井筒屋

 

えっ!井筒屋閉店するの?

 

www.nikkei.com

 

百貨店の井筒屋は31日、北九州市の商業施設「コレット」と黒崎店、宇部店(山口県宇部市)を来春にかけて順次閉鎖すると発表した。長引く営業不振に加え、賃料や修繕費の負担が重く、立て直しが難しいと判断した。今後は本店(北九州市)と山口店(山口市)に経営資源を集中するが、前途は厳しい。

2018年12月末に宇部店、19年2月末にコレット、19年5月末に黒崎店の営業を終了する。

 

シニア層が主力の同社にとって、店舗閉鎖は周辺の顧客離れに直結する。黒崎店はかつての黒崎そごう、コレットは小倉伊勢丹の撤退後に進出した。大手が運営に苦しんだ店舗を自社の商圏防衛や地元からの強い要請のため引き継いだものの、目立った集客や賃料引き下げには至らなかった。

 

井筒屋の危機、うすうすは感じてました。

東京から戻って来たとき、すでに井筒屋大丈夫かな?と思っていました。

ついに。という感じです。

私の家は、八幡西区なので(八幡西区は、北九州市の中で一番住民の多い区です)黒崎店が近いのですが・・・・

子供の頃は、お買い物といえば、黒崎か、小倉へ。

黒崎商店街の近くにある井筒屋に(いまの駅前ではなく)良く出かけていました。

黒崎は、北九州市の副都心と言われていました。(いまも一応、副都心ですが。小倉がメイン)

 

東京から戻って来たのが、2010年、黒崎商店街に行って、愕然としました。

どこもここもシャッターが閉まり、かつての賑わいはなく、薄暗いシャッター商店街となっていました。こんなにガラガラなら、借りてなんかお店やってみようかな?と思い、家賃を調べてみたことがあります。はっきり言って、あの場所にしては、高いと思いました。もう少し安くすれば、お店をやる人がいるかもしれないのに。と思いました。オーナーさんは、もうやらなくても良いと思っているのかな。とも。

 

井筒屋、広すぎたフロアー

かつての黒崎そごうの後に、黒崎井筒屋は移っており、行って見たら、だだっ広い割りに、何と無く活気がなく、「ここで買うなら、福岡で買おうか。」という気がしていました。たまにある「北海道物産展」には、時々行っていましたが。

それ以外は、葬儀やお盆の時のお客様へのお返しを頼んだぐらいです。

買い物大好きな母ですら「買いたいものものがなくなった。」と嘆いていました。

大手デパートが撤退したビルですからね。

小倉店も、黒崎店も、広すぎたのかな。

黒崎店は、近くにイオンが出来たし、小倉店は、駅ビルが出来ました。

 

ここでしか買えないものか、リーズナブルなものしか売れなくなっているのだと思います。

井筒屋に限らず、地元で頑張ってきたデパートは次々と閉店していますね。

 

私が一番気になったのはトイレの場所でした。

黒崎井筒屋、気になる点は色々ありましたが、

一番気になったのは、私はトイレの場所でした。

トイレ自体は、そこそここじんまりと綺麗にはなっていましたが、各フロアと同じ高さにあるのではなく、3階なら3階と4階の間の踊り場にあり、階段を登らないと行けない場所にありました。あれでは、階段を登ったり降りたりしないといけない造りです。

今時、どこのデパートもトイレには気を使ってすごく綺麗に作ってあります。

北九州は、高齢者が多い街。

前のそごうの作りを受け継いだとしても、ここは、作り直すべきだったのでは無いかと思っていました。母は、同じフロアにトイレがあるメイトの方(こちらもあまり・・・ですが)を利用していたようです。

 

閉鎖後の跡地利用を勝手に考えてみる。

小倉も黒崎も駅前の一等地です。

もう昔ながらのデパートはダメなことがわかりました。

形態を考えなくては、ダメです。

魅力的なものにしないとみんな福岡や東京に行ってしまいます。

 

実はおしゃれなものに飢えてます。

東京ガールズコレクション 北九州

girlswalker.com

などがあるとみんな遠くからも集まるわけだし・・・

 

とある、有名高級ブランドの販売会をやるとかなり売り上げが良いそうです。

友達が言うには、「全国で一番らしいよ。」と言っていましたが、本当かな?と言う気がするので、かなり売れるらしい。と伝えておきます。

(持ってる人は持ってるんですね〜)

 

黒崎店について、勝手に跡地利用を妄想してみる。

有名高級ブランドの販売会の話から、

最初、黒崎店は

アウトレットモールがいいんじゃないの?

と思ったのですが、

スペースワールド跡地にアウトレットモールができますね。(出来たら行ってみたい)

 

それでは、

黒崎は子供の館があるから子供テーマのお店のビルはどう?

  • 実は、子育て支援も手厚い街、北九州。
  • 子供テーマのお店 アカチャンホンポ西松屋、など割とリーズナブルなものは?(高級ブランドはアウトレットモールで買うかも)
  • キッザニアは、福岡に出来るので・・・北九州には作らないかな?

私の甥っ子は、はるばる東京のキッザニアにわざわざ2回も行ったそうです。

子供には楽しいらしい。私もキッザニアに行ってみたいです。笑

 

安川電機シャボン玉石けん、ゼンリンなどのテーマパークを作るのはどう?

  • 安川電機のロボットは世界ではかなりのシェアなのですが・・・もっと可愛らしいミニロボットが作れるとか。遊べるとか。
  • シャボン玉石けんは、好きな石鹸が作れるとか。
  • ゼンリンの地図は、地図をテーマにした何か・・・・
  • TOTOは小倉にあるから作らないかな〜?

 

ファストファッション大集合はどう?

 

黒崎店、いっそのこと、巣鴨商店街化してみてはいかがでしょう?

その理由:北九州市は、高齢者の比率がとても高いから。ニーズに合わせましょう。

  • 旅行などに行った時に、気がついたのですが、シャッター商店街で唯一と言っていいほど、生き残っているのは、おばあちゃん、おばちゃんの服の店。笑
  • おばあちゃん、おじいちゃんたち元気だし。うちの近所のスーパーの休憩コーナーは、おじいちゃん、おばーちゃんのお喋りの場になっています。笑
  • デパートでは、買うものがないという人も多い。

 (買いたくても、若い人の服が多くデザインやサイズがないらしいです)

  • おばあちゃん達の欲しがるものを並べる。

 

黒崎店はTSUTAYA とスタバと映画館というのはどうでしょう?

私は、北九州市内のTSUTAYAの少なさに驚きました。東京では駅ごとにあったのに、えっそんなにないの?今は、車でしか行けないところにあるので最近は行っていません。

TSUTAYAブックスとスタバと映画館が欲しい!とびっきりお洒落なお店。

(本屋さんのquestが残るならそれでも良いですが) 

 

今まで、あげたものを組み合わせると

なかなか面白いビルになるのでは?

通路は、イオン方式で、真ん中でベンチをたくさんおいたほうが、ご高齢の方にもお子様にも優しいですね。

 

妄想、黒崎駅前ビル

1階 食品フロア (やっぱりここでしか買えないものを買いたいですね。)

2階 出入り口 巣鴨商店街化 おばあちゃん相談室 

3階 子供フロア

4階 ファストファッションフロア

5階 安川電機シャボン玉石けん、ゼンリンなどのテーマパーク

6階 TSUTAYAブックスとスタバ

7階 映画館と飲食フロア(単館上映系の映画、やってほしいです。餃子のテーマパークも良いのでは?笑)

 

駅からの出入り口フロアに巣鴨商店街化を持ってきたのは、ご高齢の方は、歩きたがらないからです。座ってたらオーダーできるシステム作ると良いですね。

すぐ上の階に子供のフロア、くっつけたのは、若いお母さんが、知らないおばあちゃんになら子育ての悩みも相談できるかな。と、その逆もあり。

そしておばあちゃん達は、お孫さんに何かを買ってあげたいのです。

イオン方式の真ん中通路が良いですね。もちろん、トイレは、階段を登らなくて良い所。

 

以上私の妄想黒崎駅前ビルです。

 

PARCOやロフトなどができたら、私、天神までは行かないかも。

私がみるのは、主に雑貨系やDEAN&DERUCA(これはソラリアだっけ?)

などですが。手の届くお洒落なものに飢えています。 

 

いっそ黒崎の駅前店は、イベント会場にしてしまう!ホールにしてしまう。

いえね。いつもいつもイベントがあるのは、福岡か小倉で、正直ちょっと遠いんですよ、小倉でも。小倉に行くなら福岡に行こう。となってしまう。笑

これは、私だけでなく、ご近所さんもそうだし、福岡まで仕事で通っている人も結構います。

あ、黒崎には、市が作ったホールがあったんだった。あそこ駅から遠いし、歩かないといけないし・・・

小倉の芸術劇場もちょっと遠いし。

電車から降りてすぐのところに、演劇とか、コンサートとか見れるところがあるといいな〜と思うんですけど。

 

小倉店については、(黒崎店でも良いけれど)

デジタルハリウッドアニメ会社、映像制作会社、IT会社を誘致して欲しい!!

せっかく、漫画博物館があるのに、もったいないではないですか。

せっかく、北九州フィルムコミッション、大活躍なのに、もったいないではないですか。

学校や会社があると若者増えますし。

 

 

最後に

 

今日は、あんな施設があればいい。を想像してみました。

(延々、2時間ぐらい妄想しながらこの記事書きました。 笑)

 

開発関係の人見ないかな〜。

 

それでは、

最後まで、私の妄想にお付き合いくださいまして、ありがとうございました。

今日から8月、猛暑の日が続きますが、皆様夏バテしないように気をつけましょう♪

 

 

北九州から子供も高齢者も一緒に行ける日帰りスポット〜やっぱり阿蘇が好き!

daikanbou

阿蘇 大観峰からの眺め

おチビちゃんを連れてどこへ行こう

 

お盆に可愛い姪っ子ちゃんがやって来ます!一番下の弟一家の子は今、小1です。

おチビちゃん!(区別するためこう言います)

さあてどこへ連れて行こう?と今考えているところです。

あ、その前に私、今時珍しい7人兄弟です!

兄、兄、私、弟、妹、(弟)弟 

残念ながら、5年前に上から六番目の弟が、ある朝心臓発作で亡くなりました。

(ここら辺は、しめっっぽくなるのでお話ししたい気分の時に)

3年前に父が亡くなり、伯母が2年前になくなり、(こっちは二人とも大往生です)

ようやく今年は初盆ではないのです。

 

私には、姪っ子3人、甥っ子4人がいます。

この小1の姪っ子ちゃん以外は、大学生、浪人生、高校生、小6(甥っ子)

です。他の子達は、何かと忙しいので、もうあまり一緒には遊べません。

 

今までおチビちゃんと一緒に行ったところ。

福岡県

北九州のお出かけスポットはこちらの記事にリンクを貼っていますので、よろしければご覧ください。

www.suki1.info

 

大分県

 

そのうち詳細情報と写真、載せますね。

 

この夏は、初盆ではないので、少し気も楽、母も一緒に出かけられます。

この辺の初盆は、親戚が集まるだけでなく、ご近所の人がお参りにきます。

(それはもう大変な人数で、お茶だしで立ったり座ったりで膝が痛くなりました)

お盆は、お墓まいりやご近所さんの初盆参りがあるので、出かける日をずらすとは思いますけれど。

弟一家は、我が家に着く前に毎回どこかに寄って帰って来るのですが、

ハウステンボス太宰府など)スペースワールドなどの(今はないけれど)遊園地的な所は、足の悪い母が一緒にいけないので、一緒に行けるところを候補にしたいと思います。

 

 

北九州からは、大分、熊本、長崎、日帰りできます!

 

「やっぱり温泉行きたいね〜。」「やっぱり阿蘇も行きたいね〜。」

と母が、久しぶりに阿蘇方面に行きたがっているので、チャ〜ンス!

あの地震以来、母は怖がって阿蘇へ行きたがらなかったのです。

それで、どこかへ行こうと言ったら、大分、別府、湯布院、日出方面か

佐賀・長崎方面へ、日帰り旅行。ということが多かったのです。

 

daikanbou

阿蘇 大観峰からの眺め

やっぱりね。大観峰からの眺めは最高なんですよ!
(母は車から眺めるので行きたいと言っています)

草千里も良いんですよ。

穴場もいろいろありますが、

まずは、あの大観峰からの眺め。ミルクロードも最高!!

 

aso-kusasenri

阿蘇 草千里

aso-kusasenri

草千里、乗馬体験もできます。



ということで、

夏の日帰り家族旅行候補(北九州から)

今の所、

湯布院の温泉メインか阿蘇メインかが候補になっています。

本当は、朝早く出れば、どちらも行けるのですが、

母は、高齢者、歩くのが遅いしあまりあちこち盛りだくさん行って、

疲れさせてはいけません。

 

プラン1

湯布院を散策した後、温泉に入り九重方面をまわって帰る。

プラン2

湯布院を散策した後、温泉に入り大観峰に寄って帰る。(混むかも、母疲れるかも)

プラン3

阿蘇満喫プラン、草千里、大観峰など阿蘇のポピュラーな名所めぐり&温泉に入って帰る。

菊池渓谷も良いな〜。

 

阿蘇ファームランドは、おチビちゃん喜びそうだけど、おばあちゃんが大変そうですね。私は行ってみたいですけれど。

 

とざっくりまだ詳細は決まっていません。

弟一家にも相談していないので、行き先変更になるかもしれません。 笑

 

最後に

この夏、旅行をまだ計画されていない方、

まだホテルあるかもしれませんよ。

(今回大人数でホテルはちょっと難しいので、日帰りですけれど)

 

私は、やっぱり阿蘇が好きなんです!

今日は、私の好きな場所。でした。

 

それでは、また、色々とご紹介して行きますね♪

 

 

台風12号、来てますね〜。一応準備しておきましょう。

避難準備情報出ました。

f:id:h_nico:20180729112502j:image

台風やっぱり来そうですねぇ。

また沢山雨が降りそうでいやです。

 

今朝、8:00にアラートが。

よーく見ると、土砂災害警戒区域に対してで対象地域ではありませんが、雨が沢山降ると、また鳴るでしょうね。

我が家は、河川の氾濫が心配です。

 

母をまた兄のところに避難させなければ。

この前の、豪雨の時のこと。

www.herb1.xyz

 

ご近所さん達にもまた避難していただく事になるかも。なので、

準備をしなければ。

一応、避難グッズは準備しました。

停電、断水に備えて、

お風呂に水をためました。

 

今は、一年で最も潮位が高い。

というのが気になります。

変な進路の台風、本当に困りますね。

 

すでに被害が出ている地域がある模様。

 

進路にあたる、みなさんも、

くれぐれも注意しましょう。

 

では、みなさま、ご無事でありますように。

 

やっぱり北九州が好き!

herlock

小倉駅新幹線口でお出迎えするキャプテンハーロック様

 

やっぱり北九州が好き!

私は、北九州生まれですが、実家暮らしは中学まででした。福岡市や東京に住み、久しぶりに何十年かぶりに実家に戻ってきたのが2010年の夏。

子供の頃は、あまり好きな街ではなかったですが、公害の街と呼ばれていたのが、すっかりエコの街に変わっているし、見直してみると良い観光施設もあって、なかなか良い街なのではないかと思いました。

浦島太郎の私が、ここ良いよ!というところや場所などをご紹介したいと思います。

 

北九州市ってどこ?

東京の人に「出身は福岡。」というと博多を想像され「違うよ。北九州市。」というとちょっと「どこだろう?」な表情になった経験が何度もあります。

そして、いろいろ説明したにも関わらず、ひっくるめて「九州の人」というくくりにされがちです。笑

 

「北九州」というと、「北部九州」とごっちゃにされがちですが、違います。

「北部九州」=福岡県、佐賀県、大分県などが入ります。

「北九州」=北九州市のこと。1963年に門司市、小倉市、戸畑市、八幡市、若松市の5つの市が合併して北九州市になりました。市庁舎は小倉城の近くにあります。

これから、色々お話しするので、北九州市は福岡県の本州寄り、と覚えていて下さい♪

北九州市 - Wikipedia

 

住みたい街ランキングで常に上位の北九州市

ここ数年「住みたい田舎ランキング1位」(田舎暮らしのほん)や他のランキングでも住みたい街としてランキング上位を取っています。

田舎って言われるのはちょっと・・・な政令指定都市ですが。笑

私が住んでいる所は、中心部でもない田舎ですので、まあ良いです。笑

 

「住みたい田舎」北九州市が1位 移住者支援に好評価|【西日本新聞】

宝島社(東京)が出版している移住ガイド本「田舎暮らしの本」2月号(今月発売)で発表された「住みたい田舎ランキング」で、北九州市が人口10万人以上の都市が対象の全4部門のうち「総合」と「シニア世代」の2部門で全国1位となった。市の移住者に対する積極サポートなどが評価された。

 九州では、福岡県糸島市が「子育て世代」で全国1位となり、「総合」でも2位に入った。10万人未満では、「若者世代」で大分県臼杵市が1位、「総合」で同県豊後高田市が2位だった。

 ランキングは宝島社が移住に積極的な671市町村(うち10万人以上は106市)にアンケートし、移住者数や田舎暮らしの魅力を数値化して決め、毎年発表している。

 人口減少が進む北九州市は2015年度から、移住やI、Uターン施策を本格化。移住を検討している人が1週間1万円で利用できる「お試し居住」や、移住世帯への補助制度などを導入している。昨年はこうした制度をさらに拡充させた結果、実際に昨年4~10月に668人が移住し、総合部門では前回の32位からトップに上がった。

 シニア世代向けには、住宅街に隣接して医療機関や介護施設が充実している点などが評価され、前回2位から1位となった。

 市地方創生推進室は「北九州市は人口95万人の大きな都市でありながら、物価も安く、豊かな自然に恵まれている。全国1位を呼び水に、移住者をさらに増やしたい」としている。

 

 

北九州の良いところ、私なりにあげてみました。

食べ物が美味しい。

北九州市民は、刺身の消費量がとても多いそうです。それだけ、魚が新鮮で美味しいということです。スーパーで売っているお刺身も、かなり美味しいですよ。お店で食べても新鮮ですし、東京で食べたら幾らするんだろう?と時々想像してしまいます。

野菜も新鮮で美味しいんですよ。

 

物価が安い

食料品も安ければ、飲食店も安いし美味しい。

そして何と言っても、家賃が安いです!!

おそらく、東京の三軒茶屋(私が住んでいたところ基準)のワンルームの家賃で、ファミリータイプのお家借りれます。(車庫付き?)

 

人が優しい

こわい人が多いという印象を持たれている方いらっしゃるかもしれませんが、私の知る限り、怖い人は、いません。(一部の組織の方は、市が撲滅運動やっています。)

 

祭り・イベントが多い

5つの市が合併したから・・・というわけでもないくらい、お祭りやイベントごとが多いです。祇園祭は、7.8月だけで、20個くらいあるようです。

花火大会もかなりあります。(調べてみますね)

 

お出かけスポットが多い

上のお祭り・イベントにも繋がることですが、個性溢れるお出かけスポットが、例えば、福岡市よりも多い気がします。

(今後詳しくご紹介しますね)

今思いつくのは、

門司港レトロ

小倉城

北九州市立小倉城庭園[小笠原会館]

松本清張記念館公式ウェブサイト

北九州市漫画ミュージアム

TOTOミュージアム | TOTO

北九州市立美術館

官営八幡製鉄所(世界遺産)

北九州市の世界遺産

いのちのたび博物館

イノベーションギャラリー

平尾台自然の郷

響灘緑地グリーンパーク 公式サイト

皿倉山

若戸大橋

北九州市立長崎街道木屋瀬宿記念館

など

あ、小倉は、松本零士さんゆかりの土地なので、

あちこちに松本零士さん関係のものがあります。

merle

小倉駅新幹線口 メーテルと一緒に座れるベンチ

北九州空港のインフォメーションにもメーテルがいますよ。

あと、松本零士さんの絵のマンホールもあるのだとか。

 

今後1つずつご紹介しますね。

 

ものづくりの街で工場見学!

北九州産業観光 | 日本のものづくりの原点に触れる

 私は、

安川電機のロボット

シャボン玉石けんの工場見学がしてみたいな〜と思っています。

 

 

シニアや子育て世代にも優しい

私は80代の母と住んでいますが、高齢者は、美術館や博物館など公共のいろいろな施設が、無料だったり割引があったりします。(この街で歳をとりましょう。笑)

もちろん、医療施設や介護施設もたくさんあります。

 

お子様にも、子育て支援制度などもあり、子供にも育てる人にも優しい街となっています。

 

私の住んでいる地域は、町で子供を育てる。という認識が昔からあり、今もあるような気がします。

近くの小学校の生徒数がかなり増えたそうです。

 

メルちゃんとコラボ企画開始! / 元気のもり 新着情報&ニュースリリース / 北九州市立子育てふれあい交流プラザ

 

 

若者には魅力的?未来人材支援制度

現在は、残念ながら、東京や、福岡市に大学やお仕事で流出する若者が多いようですが。「北九州の企業に就職したら、奨学金のことも考えてあげるよ。」というような制度があるようです。

北九州市奨学金返還支援事業について
北九州市では貸与型奨学金を利用した方が、市が認定する企業等へ就職し、市内に居住した場合、就職後2年目~4年目に、年間最大18万円を3年間(最大54万円)支援します。

 

北九州市奨学金返還支援事業(未来人材支援事業) - 北九州市

「北九州で働こう!U・Iターン応援プロジェクト」のフェイスブックページを開設しました - 北九州市

 

 

私にも優しい

特に何かが割引になるということは、私の年ではないのですが、町の人が優しいので住みやすいです。独身でいることを、「気軽でいいね!」と言ってくれるようになりました。(まあ、昔はお見合い話を持ってこられたりで・・・笑 もう子供産んでも育てるのが大変だしね)

 

誰でも(よほど悪い事をやっている人でなければ)ウェルカム!な気質があるのがありがたいです!!

 

ご近所さんとのお付き合いが結構あるのが、子供の頃は、面倒と思っていましたが、今は、心強く思っております。

 

お隣にどんな人が住んでいるか知らないよりも(東京では、知っている時と知らない時と両方ありました)ご近所さんの事を知っているのは、安心できます。

 

 都市部はほんの一部で、山や海、緑豊かな北九州と言ったところでしょうか。

私の家は、かなり端っこですが、住みやすさを実感しています。

 

 

私は、北九州市をまだ知らない。

あの映画っぽく言ってみました。笑

北九州市は結構広くて、行った事が無いところがまだまだたくさんありますので、

これから出かけて見たいな。と思っています。

 

 

今日は、やっぱり北九州が好き!というお話でした。

今後また、詳しくお話しさせてくださいね!!

 

それでは、最後までお読みいただきありがとうございました!

こちらのブログは、毎日書かないかもしれないので、

(できるだけ書くつもりですが、すでに休んでいますし)

読者登録などしていただけますとありがたいです♪

よろしくお願いいたします!!

 

では、また!

 

 

 

 

九州電力、猛暑に嬉しい「熱中症予防プラン」

 

f:id:h_nico:20180724134307j:plain

 

こんにちは。

毎日、「殺人的暑さ」「災害レベルの暑さ」という言葉や、40度を超えた気温、

熱中症でお亡くなりになった方のニュースを聞きます。

みなさま、大丈夫ですか〜?

 

ニュースで、「ためらわず、エアコンをつけて温度調整してください。」

という言葉も、何度も耳にしますよね。

 

電気代は気になるけれど、命には変えられない。

 

そんな中、九州電力が嬉しい料金プランを出してくれました。

九州電力の熱中症予防プラン「冷房や扇風機の活用を促し、お年寄りを応援したい」

 

ニュースによると

九州では今月10日ごろから35度を超える猛暑日を各地で観測しており、20日に福岡県太宰府市で38.6度、福岡市で38.3度と、観測史上最高気温を記録した。消防庁の統計(速報値)によると、9~15日の熱中症による救急搬送者は九州7県で1418人で前年同期の約2倍に上り、うち約半数が高齢者だった。

 救急搬送された方の約半数がご高齢の方ということ。

 

熱中症予防プランとその条件

  • 75歳以上の高齢者がいる世帯を対象に、8、9月分の電気料金を一律1割引き下げる料金プラン「冷房や扇風機の活用を促し、お年寄りを応援したい」
  • 割引の対象は、家庭向けの「スマートファミリープラン」に加入しており、家族に75歳以上のお年寄りがいる世帯。
  • 割引の適用を受けるには、8月末までに九電の各営業所に電話で申請する必要がある。新たにファミリープランの契約をする世帯も対象になる。

 

我が家には、80代の母がいますので、早速申し込みしたいと思います。

1割引きありがたいです!

 

ご高齢者が熱中症になりやすい理由

  • 暑さを感じにくい
  • 水分をあまりとっていないという自覚が少ない
  • 汗をあまりかかないので、熱が体にこもりやすい
  • エアコンなしでも大丈夫と思いがち 
  • 電気代がもったいない

以上のような理由で熱中症になりやすいそうです。

ご高齢の方がいらっしゃるご家庭は、周りにいる方も気をつけなければなりません。

 

夜間のエアコンはつけておいた方が良い

夜寝る時に、エアコンをタイマーで、1、2時間で切れるようにしている方もいらっしゃると思いますが、寝ている間もつけている方が良いとテレビで見ました。

 

この暑さは、今までの暑さと違う事を自覚した方が良いそうです。

何しろ「殺人的暑さ」「災害レベルの暑さ」らしいですから。

 

理由

  • 昼間の暑さで、家やマンションが熱を持っている。
  • コンクリートなどは、石なので、一度熱を持つとすぐには温度が下がらない。
  • エアコンが切れた途端、室内の温度が上がりすぐに30度以上になる。

対処法

  • 壁から離れたところに寝る方が熱の影響を受けずに済む。
  • エアコンの風が当たるのが嫌なら、壁に当たるように風向きを変えると良い。
  • 水分補給 喉が渇いた段階ではなく、こまめに少しずつ水分補給する
  • たくさん汗をかいた時は、スポーツドリンクや塩飴などで、塩分、ミネラルの補給も必要。
  • よく眠りよく食べて、体調を整えておく。

 

最後に

ご高齢者に限らず・・・救急搬送された半分は高齢者でないという事ですから、熱中症には、くれぐれも注意したいですね。

豪雨は嫌だけど、そろそろ少しくらいの雨は降って欲しいな。と思っています。

 

 

それでは、最後までお読みいただき、ありがとうございました!

読者登録などお待ちしておりま〜す!!

 

門司港レトロに行ってきました。

今日は20℃位まで気温が一気にあがり、
お天気も良いので、母を連れて久しぶりに門司港レトロへ行ってきました!
 
{E245BAB0-1DF2-4A40-B522-CD3721D54B75}
 
{E1A7C641-791E-4ADD-93D7-DD4986E30252}
 
雑貨などのマルシェも開催中で賑わっていましたよ。
 
{3FDC4B96-64B2-4E13-A958-4E3190FA9A21}
 
ハーバリウムを売っているお店も何店舗かありました。
 
{1316DBFF-0CE7-446E-8912-25C8D6EB7C37}
 
バナナのたたき売り発祥の地ですので、バナナマンがいます。(^^)
 
{C515F0D7-EDEC-41A3-8D4F-260539874800}
 
あまおうと北海道ミルクのミックスソフト。80代の母にもたせました。(≡^∇^≡)
 
{B75C3A24-7173-4BF1-B744-C3D285EE5C3B}
 
ここに来たら、焼きカレーを食べなくちゃ!
ハーフサイズ+ケーキ+飲み物 のセットにしてみました。
 
{E60875D5-B2D9-4D43-A3AE-165CB1FF9A17}
 
 
焼きカレーを出しているお店はたくさんあり、
「人力車のりませんか」と声をかけてこられたお兄さんに、
「焼きカレーはどこがおススメ?」と聞き
「そこに見えているケーキ屋さんのも、人気ですよ!」と教えていただき、
母は
「ここで前に人力車は乗ったことあるから今回はやめておきます。」と無下に断りました(°▽°)
人力車は乗らずじまいでごめんなさい^^;
でも聞いて良かったです!
焼きカレーも辛すぎず(母が辛すぎるのは苦手です)ケーキもすごく美味しかったです。
帰りにまた同じ人力車のお兄さんに会ったので「教えてくれたお店美味しかったです。ありがとう。」とお礼を言っておきました。次来た時に人力車お願いします!
 
帰宅して写真を見て見ると、門司港レトロなのに、レトロな建物の写真は、ほとんど撮っていませんでした(^_^;)
 
撮っていなくて言うのもなんですが、
インスタ映えの写真を撮りたい方、門司港レトロには、インスタ映えする所、沢山ありますよ!
国内からの観光の方、海外からの観光の方もたくさんいらしたようです。
 
 
 
 
風も少し強かったし、晴れると心配な花粉症。
今日は、出かける前に、花粉対策のハーブティーを飲み、キャップにメガネにマスク、花粉防止スプレーをして出かけたら、クシャミは一度も出ずにすみましたよ!
 
鼻を真っ赤にして気の毒になる程クシャミ連発しているお兄さんなど、何人も見かけました。
 
やはり、この時期は、花粉対策、完全防備で出かけるのが正解!楽しい午後となりました!
 
 
ちょっと食べ過ぎている気もしますが(*^▽^*)
 

 

 

昨日の最高気温が今日の最低気温位のようです。

10℃ほど違います。昨日は、かなり冷えました。

気温差が激しいですね。

明日は気温は高いけれど、また雨らしいです。

 

月曜日の雨・・・

この時期、憂鬱な気分になる方もいらっしゃると思います。

憂鬱なのは、誰が悪いわけでもなく気候のせいだ。

と自分に言い聞かせ、自分のせいでも他人のせいでもないと

やり過ごしてください。

とりあえず、夜はぐっすり眠ってください。

 

めまぐるしく変わるお天気、

お天気の変化は、体だけでなく心にも影響し、

もう自分はダメだ〜。となる方も多いようですが、

そんな方は、しっかり眠って、気候の変化、

体調の変化、気持ちの変化を空の上から俯瞰で見るような気分で過ごしてくださいね♪

 宇宙まで行くと日本さえどこ?になりますね(^^)

 

それではまた!

 

静かな海

 
こんばんは。
ずいぶんと朝晩が涼しく、秋めいてきました。
先週、土曜日は、父の三回忌で、法事、お墓まいり、食事をしてきました。
 
日曜日、お天気が良いので、飛行機まで時間がある弟と兄と海へ。
いつも行く岡垣、宗像方面ではなく、
あまり行った事のない若松の岩屋海水浴場に行ってみました。
 
砂が細かく、綺麗な海岸でした。
 
写真は近くのカフェから。
 
{2A7B82B9-7311-4EFD-BC3B-E3E4F3A653F3}

{F2D2A56A-24ED-4AFC-B860-863A31177FBD}
 

>{415F4BD4-5004-4103-8908-EB7DA89C8DB6}
誰かの足あとと…
 
 

{541ED40D-F3F3-46B9-8B78-D29138CB5D81}

私の足の大きさ位のクラゲが打ち上げられていました。(・・;)
 
 
夏の終わりの静かな海。
クラゲ^_^
 
 
夕陽までは居れられなかったので、
今度は1人でのーんびり夕陽を眺めに行きたいと思います。
 
 
 
夏の疲れが出やすい時期です。
寝冷えなどしないよう
お布団も調整して下さいね♪
 
それでは、また!
 

「いとうづの森」と「海響館」

こんにちは。
夏休みをいただいておりました。
ありがとうございます。

先日、お盆のお墓参りや法事後、
3才になったばかりの
姪っ子ちゃん達と
いとうづの森へ行って来ました。
帰宅してから知ったのですが、
北の「旭山動物園」西の「到津(いとうづ)の森公園」と言われているそうです。


photo:01


行った日は、ラッキーな事に、特別にキツネザル柵の中にも入れるイベントが行われており、手を伸ばせば触れられる距離で、見る事ができ、とても楽しかったです。
いとうづの森公園、おすすめです。

www.itozu-zoo.jp



また、別の日に、下関の水族館、海響館へ行ってきました。

 

www.kaikyokan.com


イルカとアシカのショー、
ペンギンのトンネル、
下関だけに…フグの仲間たっぷり
そして、

photo:02



イワシのぐるぐるトンネルは、圧巻でした!
海響館は展示が多く、お腹がすいたので、少しショートカットしてみていない物もあります。(笑)

どちらも、小さなお子様連れがたくさん。
おじいちゃん、おばあちゃんも一緒に楽しめる施設でした。


ちいさな姪っ子ちゃんが来ないと、なかなか訪れる事のない場所へ行く事ができました。
姪っ子ちゃんに感謝です。


たくさん遊んだ後の
ビタミンチャージは

image

 

ハイビスカス&ローズヒップティーがオススメです。




お問い合わせプライバシーポリシー